
よくある質問
ライセンス関係
- 1ライセンスで何台までインストール出来ますか?
- PCを買い替えました。ライセンス移行できますか?
- 1つのライセンスを皆で使いたいです。イントラネット内でライセンスを共有できますか?
- ソフトを起動するたびにライセンス認証が必要ですか?
購入関係
- どのように購入しますか?
- 購入方法にはどのようなものがありますか?
- 個人情報の登録が必要ですか?
- 返金はできますか?
ライセンス関係
- ライセンスはユーザ毎ですか?マシン毎ですか?
- ユーザ毎になります。ただし、1ユーザ(1ライセンス)で使用できるのは10台までです。
- 1つのライセンスで複数のPCにあるソフトをつかえますか?
- 使えます。1ライセンスで10台のPCまでライセンス認証ができます。
- PCを買い替えました。ライセンス移行できますか?
- ライセンスの移行はできません。ですが、1つのライセンスでPC10台まで認証が可能です。
- 1つのライセンスを皆で使いたいです。イントラネット内でライセンスを共有できますか?
- ライセンスの共有はできません。1ユーザに1ライセンスとなりますので、利用者毎にライセンスをご購入下さい。
- ライセンス認証はどのように行いますか?
- 送付されたシリアルコードをソフト上の認証画面に入力することで行います。認証にはインターネット環境が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
- ソフトを起動するたびにライセンス認証が必要ですか?
- いいえ。ライセンス認証は初めの一回だけです。
購入関係
- ライセンスはどのように購入しますか?
- 銀行振込み、クレジットカード、PayPalによる送金、Amazonギフト券Eメールタイプによる方法があります。詳しくはこちらをご覧下さい。
- ライセンスを購入するにはどのような情報が必要ですか?
- 個人情報の登録が必要ですか?
- ユーザの判別は、メールアドレスでのみ行いますので、登録等は必要ありません。
しかしお支払いの際に、ご入金頂いた方を判別するための情報は入金時に必要になります。
例えば、口座振込の場合は、口座名義をお聞きします。
アマゾンギフト券(Eメールタイプ)でのご購入だと、メールアドレスしか必要ありません。詳しくはこちらをご覧ください。
- クレジットカード情報を通知したくないのですが。
- クレジット情報は決算サービスを提供するPayPalに送られ、当方がクレジット情報を知ることはありません。PayPalは世界最大規模の信頼性の高いサービスなので、情報入力画面がPayPalのサイトであることをご確認の上、安心してご利用下さい。
- 返金は出来ますか?
- 返金は出来ません。試用期間にて、十分動作をご確認の上、ご購入下さい。
↑